大人女子を楽しむ!

アラフォー・アラフィフの毎日をもっと快適に、もっと楽しむための工夫&チャレンジ

赤ちゃんのおしりふきで、ジャバラ式風呂蓋が簡単キレイに掃除できる!

 

最近、過去記事にも書きましたとおり、我が家の掃除では “あかちゃんのおしりふき”が大活躍しています。

今日は、お風呂の蓋をキレイに掃除する方法を発見したので、ご紹介します。

うちの風呂蓋は、じゃばら式のタイプです。

平らなタイプのほうが掃除しやすそうと思うのですが、お値段の関係で、結局いつもジャバラ式。

ジャバラ式の蓋って、溝になっている部分に汚れがたまるんですよね。。

今までは、水をかけながら、ブラシでゴシゴシしていたのですが・・・。

水洗いを止めた理由

前回、買い換えたときに気がつきました。

古いほうの蓋は、凄~く重くなってる。

ナゼ???

それは、ナント蓋の中に水がたまってるから!!!

使用場所がお風呂ですから、日常の使用でも水がたまる事はあると思うのですが、あんなにチャポチャポたまってしまうのは、洗うときに水をかけるからではないかと。

さらに、水がはねて服が濡れると冬は寒いですからね・・・。

今回は “あかちゃんのおしりふき”で拭くことにしました。

おしりふきと歯ブラシで簡単キレイに

溝の部分にけっこう埃がたまっていたので、おしりふきで簡単に拭きとりました。

でも、これだけでは溝の隅に汚れが残ってしまっています。

f:id:michiterra:20161209160732j:plain

ここで、“あかちゃんのおしりふき” に “歯ブラシ”を足すと、いい仕事をしてくれるんです。

歯ブラシに、おしりふきシートをクルリ。

別にゴムでとめたりしなくても、大丈夫!

f:id:michiterra:20161209161053j:plain

これで溝の端をこすっていくと、即かんたんに汚れがとれます。

それは、気持ちがよいほど(^^)

下の写真で溝の隅も綺麗になっているのが、わかっていただけるでしょうか?

f:id:michiterra:20161209160825j:plain

この最強簡単コンビ、風呂蓋の溝の他にも、狭い部分の汚れをとるのに凄く便利です。

サッシのこんな箇所とか⇊

f:id:michiterra:20161209161733j:plain

簡単にキレイになります。

 

一重か二重がちょうど良い

おしりふきシートを歯ブラシにクルリとする場合は、一重か二重がちょうど良いです。

あんまり巻き過ぎると、歯ブラシの先が狭いところへあたらなくなり、汚れ落ちがいまひとつ。

そのかわり、シートは破れやすくなりますので、歯ブラシに巻きつける場所をこまめに移動させながら、使って下さい。